TEL. 01654-2-3066
〒096-0035 北海道名寄市西五条北5丁目1番地
お知らせ
【新型コロナワクチンの接種に向けたリーフレット】
オミクロン株に対応した2価ワクチン接種のご検討を(PDF)
北海道作成チラシ
年内に1・2回目接種を完了することをご検討ください。(表) (PDF)
年内に1・2回目接種を完了することをご検討ください。(裏) (PDF)
厚生労働省リーフレット
新型コロナワクチンについて考えましょう Vol.2(PDF)
(お子様向け) 北海道作成チラシ
お子様のワクチン接種について考えましょう Vol.2(PDF)
(保護者向け) 北海道作成チラシ
5歳から11歳のお子様の保護者の方へ
<新型コロナワクチン接種(3回目)のお知らせ>(表)(PDF)
5歳から11歳のお子様の保護者の方へ
<新型コロナワクチン接種(3回目)のお知らせ>(裏)(PDF)
厚生労働省リーフレット
5歳から11歳のお子様へ
新型コロナワクチン接種(3回目)についてのお知らせ(表)(PDF)
5歳から11歳のお子様へ
新型コロナワクチン接種(3回目)についてのお知らせ(裏)(PDF)
厚生労働省リーフレット
令和4年(2022年)11月17日更新
冬期に向けた新型コロナウイルス感染防止対策について(PDF)
家でも感染症対策をお願いします (PDF)
令和4年(2022年)11月北海道教育委員会
学生ポータルサイト「学生向け 新型コロナワクチン情報」
令和4年(2022年)8月25日北海道教育庁
「病気療養中等の生徒に対する教育保証」
令和4年(2022年)6月21日北海道教育委員会
保護者の皆様へ(Ver.12)
「学校の新しい生活様式」のポイント
【令和4年(2022年)4月6日 PDF・北海道教育委員会】
保護者の皆様へ(Ver.10)
オミクロン株への対応
【令和4年(2022年)1月25日 PDF・北海道教育委員会】
陽性となった皆様にお願いしたいこと
~陽性になった方の対応の流れ〜
(リーフレット・PDF)
「知人が陽性」その時どうする?
〜新型コロナウイルス感染症への備え〜
(リーフレット・PDF)
いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について
【令和4年(2022年)4月 PDF】
学校いじめ防止基本方針
&
学校におけるいじめの防止等の対策のための組織
【令和4年(2022年)4月 PDF】
校則について
【令和4年(2022年)4月1日 PDF】
課 程 | 学 科 | 定員 | 専攻コース |
---|---|---|---|
全日制課程 | 酪農科学科 | 40名 | 畜産環境コース / 農業科学コース |
機械・建築システム科 |
40名 | 機械コース / 建築システムコース | |
生活文化科 | 40名 | 食物コース / 保育福祉コース |
詳しい「進路情報」へ |
詳しい「資格・検定」へ |
【ご注意ください】
本校は同窓会名簿を所有しておりません。
名寄産業、名寄恵陵、名寄光凌、名寄工業、名寄農業を名乗る者からの不審電話にご注意ください。
本校では、電話による住所等の確認は行なっておりません。