2023年11月の記事一覧
3年食物コース 集団調理の実習で2回目のお弁当提供を行いました
3年食物コース 集団調理の実習で2回目のお弁当提供を行いました。
今回は「中華(風)弁当」。メニューは麻婆豆腐、焼売、油淋鶏、ヤンニョムチキン、ナムル、チャプチェ。デザートは杏仁豆腐と、今回もバラエティー豊かで手の込んだ内容です。
今回準備する食数は、教職員・生徒・自分たちの昼食分を合わせた合計88食。中森先生の合図で調理スタート!前回の反省を生かして各自練習を重ねた成果を発揮し、手際よく調理を進めていきます。みんなで協力し、時間内に完成されることができました。
まずは各自の調理台に使用する材料や調理器具、容器を準備します。
弁当に添付するアンケートの準備。
お米の計量を終え、準備万端。
リラックスムードで和気あいあいと準備を進めます。
準備が整い、調理スタート!
揚げ油の温度を入念に確認。
麻婆豆腐の豆腐の準備。大量です。
チャプチェに使用する春雨を戻します。
中森先生の指導のもと、テキパキと調理を進めます。
出来上がったお弁当。ボリューム満点です。
実習を終え、みんなで昼食。充実した笑顔で記念撮影。
緊急連絡
特にお知らせはありません。
アクセスカウンター
2
8
6
2
7
8