2024年7月の記事一覧
薬物乱用防止教室・防犯教室を行いました
7月24日(水)1校時、名寄警察署生活安全課の方を講師としてお招きし、薬物乱用防止教室・防犯教室を行いました。
薬物乱用防止教室では、薬物使用による心身に及ぼす害や家族・周囲の人たちに与える影響などについて講演していただきました。
防犯教室では、自分の実を守るための護身術について実演を行いました。
リンゼイからの留学生、ザカリー・ナイトさんが授業に参加しました
7月23日(火)、カナダ・オンタリオ州南部のカワーサレイクス市リンゼイからの留学生、ザカリー・ナイトさんが生活文化科と機械・建築システム科の授業に参加しました。
3~4校時には、生活文化科の調理実習に参加し、ジェノベーゼパスタをつくりました。
5~6校時には、機械・建築システム科の実習に参加し、箸置きをつくりました。
生徒たちは、授業で学んだ英語を駆使しながら、ザカリ―さんと交流していました。
生活文化科での実習の様子。詳しくは「生活文化科」のページへ。
機械・建築システム科での実習の様子。
【生徒会】終・拓北祭、大いに盛り上がりました!
7月20日(土)の一般公開では、多くの方に来校いただきました。ありがとうございました。
拓北祭の一般公開やクラスパフォーマンスの様子など「生徒会のページ」でお伝えします。
【酪科】智恵文小中学校との2回目の食育連携学習を行いました
緊急連絡
特にお知らせはありません。
アクセスカウンター
2
8
5
3
8
8