2024年10月の記事一覧
農業クラブ全国大会 農業鑑定競技会〔畜産〕で優秀賞を受賞しました
10月23日(水)・24日(木)に岩手県で開催された農業クラブ全国大会 農業鑑定競技会に酪農科学科3年の植村さんと木村さんが出場し、見事、優秀賞を受賞しました。
農業鑑定競技会は、教科の学習や学校農業クラブ活動で得た農業に関する知識・技術の成果を鑑定・判定・診断・審査技術にわたり、その実力を競い合い、高め合うことで専門的な能力の向上を図ることを目的としています。
木村さんは3年連続、植村さんは2回目の出場です。ふたりは8月の全道技術競技大会後、放課後の学習会はもちろんのこと、下宿先でも勉強に励み、知識と技術を深めてきました。
これまでの学習の成果が実を結び、見事優秀賞を受賞!出場者全員入賞は、名寄産業高校始まって以来の快挙です。
今後もさらに専門的な知識と技術を高めるため、学習に励みます。
名寄から電車、バス、飛行機、新幹線を乗り継ぎ、盛岡に到着
会場へ向かう駅のホームでも勉強していました
会場に到着。全国から集まった生徒で混雑しています。
競技を終え、撮影スポットで記念撮影。
競技後の夕食は、岩手名物「わんこそば」を堪能しました。
24日(木)、大会式典会場で記念撮影。
岩手県内にある農業高校の紹介パネルが展示されていました。
見事、優秀賞を受賞しました。
緊急連絡
特にお知らせはありません。
アクセスカウンター
2
8
5
6
0
6