みずならショップFinalを開催しました
10月18日(金)名農キャンパスで『みずならショップFinal』を開催しました。
酪農科学科では、名寄農業時代から、生徒たちが実習で栽培や加工している花や野菜、加工品などを販売してきました。
令和4年秋に定期的に開店していたみずならショップを閉店しましたが、昨年度から「出張!みずならショップ」として、市内イベントで販売を行ってきました。今年度、酪農科学科最後の販売会として、みずならショップを開店し、市民の皆さまに感謝の気持ちを伝えようと、準備を進めてきました。
当日は天候にも恵まれ、開店前から多くのお客様に来店いただきました。13時半、木村さんが「今年で最後なので寂しさはありますが、愛情を込めて作ったので、販売会を楽しんでください」と挨拶し、販売がスタート。特設会場の「ジャガイモ詰め放題」も好評でした。お買い物を終え、生徒たちに労いの言葉をかけてくださるお客さまもいらっしゃいました。最後のお客さまは、なんと酪農科学科の卒業生でした。記念撮影し、笑顔で販売会を終えることができました。
2年ぶりの復活開催でしたが、みずならショップにかつての賑わいが戻り、達成感と充実感を得ることができました。
長年にわたり「みずならショップ」をご愛顧いただき、ありがとうございました。
開店前の準備の様子
こちらは「ジャガイモ詰め放題」の会場設営
準備万端の店内
すべての準備を終え、笑顔でお客様をお迎えします
みずならショップ開催への思いを伝える木村さん
最後のお客さまは酪農科学科を卒業した先輩でした
緊急連絡
特にお知らせはありません。
アクセスカウンター
2
8
5
0
4
5