2年生が最後の手入れを行いました
育成牛の出荷に向けて、2年生が最後の手入れを行いました。
最後の体尺測定として、手分けして各部位の測定を行いました。このデータは科目「農業情報処理」で活用します。
次にボディーメンテナンス。始めにブラシでお湯を掛けながら毛と皮膚の汚れを浮かせます。次に専用の洗剤を毛に擦りつけ、背中からお腹に向かってブラシでこすりながら汚れを落としていきます。前回3年生がブラッシングをしていることもあり、3頭ともスムーズに洗うことができました。最後に、ブラシで毛についた水を切りながら毛並みを整えました。
3頭とも美牛になりました。2頭は明日の朝、1頭は明後日の午後、新天地に向かいます。
まずは体高測定。
体洗いスタート!ブラシでお湯をかけながら汚れを浮かせていきます。
次に洗剤をつけて擦っていきます。
少し緊張気味の牛たち。
細かいところまで丁寧に洗います。
感謝の気持ちを込めて洗います。
3頭とも、とてもきれいになりました。
最後に記念撮影。
緊急連絡
特にお知らせはありません。
アクセスカウンター
2
8
5
0
5
5