タグ:生活文化科 ---- 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (2) 2025年2月 (2) 2025年1月 (4) 2024年12月 (1) 2024年11月 (3) 2024年10月 (10) 2024年9月 (2) 2024年8月 (3) 2024年7月 (4) 2024年6月 (4) 2024年5月 (5) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (2) 2024年1月 (6) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (10) 2023年9月 (4) 2023年8月 (1) 2023年7月 (3) 2023年6月 (8) 2023年5月 (4) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【生文】3回目の保育所実習を行いました 投稿日時 : 2023/11/16 学校管理者 3年保育・福祉コース「子ども文化」の授業で、名寄市西保育所で3回目の実習を行いました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ 【生文】JR北海道より感謝状が贈呈されました 投稿日時 : 2023/10/24 学校管理者 10月19日(木)、家庭クラブが35年間続けてきた、名寄駅の待合室に座布団を寄贈する活動が評価され、JR北海道から感謝状が贈呈されました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ 【生文】集団調理の実習でお弁当を提供しました 投稿日時 : 2023/10/20 学校管理者 3年食物コース「調理」の授業は、集団調理の実習で「しょうが焼き弁当」を提供しました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ 【生文】2回目の保育所実習を行いました 投稿日時 : 2023/10/19 学校管理者 3年保育・福祉コース「子ども文化」の授業で、名寄市西保育所で2回目の実習を行いました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ 【生文】子ども発達支援センターで実習を行いました 投稿日時 : 2023/10/18 学校管理者 3年保育・福祉コース「生活支援技術」の授業で、子ども発達支援センターで実習を行いました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ 【生文】3年食物コース 調理の実習風景 投稿日時 : 2023/10/13 学校管理者 「集団調理」の実習で、お弁当の試作を行いました。 【生文】保育所実習を行いました 投稿日時 : 2023/09/21 学校管理者 3年生活文化科の保育・福祉コース選択者5名が保育所実習を行いました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ 【生文】フラワーアレンジを行いました 投稿日時 : 2023/09/11 学校管理者 3年生活文化科の授業において、酪農科学科が栽培したトルコキキョウを使用しフラワーアレンジを行いました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ 【生文】浴衣着付け講習会を行いました 投稿日時 : 2023/07/19 学校管理者 2年生活文化科では、「ファッション造形基礎」の授業において、浴衣着付け講習会を行いました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ 【生文】夏の壁画を子ども発達支援センターに寄贈しました 投稿日時 : 2023/06/14 学校管理者 保育・福祉コースの生徒たちが、こども発達支援センター「こどもらんど」を訪問し、夏の壁画を寄贈しました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ « 123 »
【生文】3回目の保育所実習を行いました 投稿日時 : 2023/11/16 学校管理者 3年保育・福祉コース「子ども文化」の授業で、名寄市西保育所で3回目の実習を行いました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ
【生文】JR北海道より感謝状が贈呈されました 投稿日時 : 2023/10/24 学校管理者 10月19日(木)、家庭クラブが35年間続けてきた、名寄駅の待合室に座布団を寄贈する活動が評価され、JR北海道から感謝状が贈呈されました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ
【生文】集団調理の実習でお弁当を提供しました 投稿日時 : 2023/10/20 学校管理者 3年食物コース「調理」の授業は、集団調理の実習で「しょうが焼き弁当」を提供しました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ
【生文】2回目の保育所実習を行いました 投稿日時 : 2023/10/19 学校管理者 3年保育・福祉コース「子ども文化」の授業で、名寄市西保育所で2回目の実習を行いました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ
【生文】子ども発達支援センターで実習を行いました 投稿日時 : 2023/10/18 学校管理者 3年保育・福祉コース「生活支援技術」の授業で、子ども発達支援センターで実習を行いました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ
【生文】フラワーアレンジを行いました 投稿日時 : 2023/09/11 学校管理者 3年生活文化科の授業において、酪農科学科が栽培したトルコキキョウを使用しフラワーアレンジを行いました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ
【生文】浴衣着付け講習会を行いました 投稿日時 : 2023/07/19 学校管理者 2年生活文化科では、「ファッション造形基礎」の授業において、浴衣着付け講習会を行いました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ
【生文】夏の壁画を子ども発達支援センターに寄贈しました 投稿日時 : 2023/06/14 学校管理者 保育・福祉コースの生徒たちが、こども発達支援センター「こどもらんど」を訪問し、夏の壁画を寄贈しました。 詳しくは 「生活文化科」 のページへ